3歳の息子にベビーマッサージをすると


やっぱり、マッサージって、気持ちいいよね〜


だって♡


息子が好きなのは
足と背中のマッサージ


いつも同じマッサージばかりだから
ママは他の部位のマッサージも
してあげたいけれど…


息子はそれが気持ちいいし
リラックスできるなら
同じマッサージばかりだけでもいいかな♪


ベビーマッサージには
いろいろな効果があります。


便秘を解消したい、
発達に良いマッサージをしてあげたい、
などなど


子どものことが大切だからこそ
いろいろな想いが溢れ出てしまいます。


だけど、
私がいちばん大事にしたいのは
ふれあうコミュニケーション


息子が今やりたくないと思うマッサージを
無理強いするのは
お互いが気持ちいいコミュニケーションには
ならないかな、と思います。


だから、
息子が大好きなマッサージで
たくさん
“気持ちいい〜!”
“しあわせ〜!”
を感じでもらいたいな♡



ママがほっとできるベビーマッサージ教室calmamato

産まれてすぐの赤ちゃんは ママの声や匂い、 そして肌からも、 ママからの愛情を 受け取っています。 おくるみタッチケアや ベビーマッサージで “大好き”の気持ちを たくさん伝えることで、 赤ちゃんの心の土台を 育みます。 赤ちゃんもママも “ふれあう”ことで 幸せな時間が 増えますように

0コメント

  • 1000 / 1000