2歳からベビマを続けた長男は




次男が早めに寝てくれて
長男とゆったり過ごせた夜


長男に、たくさんマッサージする?と聞くと
「やってやって!」と嬉しい返事が♡


マッサージはじめるよ♪と声をかけると


「今日はぐっすり眠りたいから、
胸のマッサージを多めにお願いしま〜す」


すごいね!
どのマッサージに
どんな効果があるのか覚えてる!


4歳の長男は
2歳からベビーマッサージをはじめました。


始めたばかりの頃は
「もうやめる〜」とか
「今日はやらな〜い」が多かったけれど


長男がやりたいときにマッサージをしてあげて
たくさんスキンシップをとっていたら


今では寝る前のルーティンのひとつが
マッサージです!


お話をしながらマッサージをする時間は
親子のスキンシップと癒やしの時間♡


2歳からじゃ遅いかな、と思ったけれど
そんなことなかった!
迷ったけれど、あの時始めてよかったです♡




ママがほっとできるベビーマッサージ教室calmamato

産まれてすぐの赤ちゃんは ママの声や匂い、 そして肌からも、 ママからの愛情を 受け取っています。 おくるみタッチケアや ベビーマッサージで “大好き”の気持ちを たくさん伝えることで、 赤ちゃんの心の土台を 育みます。 赤ちゃんもママも “ふれあう”ことで 幸せな時間が 増えますように

0コメント

  • 1000 / 1000