これはお兄ちゃんの赤ちゃん返り?

次男が生まれてから、
長男に抱っこしてとせがまれたり
泣いたりすることもなく
 
 
長男は赤ちゃん返りしないのかな?
と思っていたけれど…
 
 
なんだかいつもより
いじわるで反抗的になっている気が。
 
 
“〇〇しようね!”
と声をかけると
「やだよ」
「やらなかったらどうする?」
と言ったり
 
 
授乳中にわざと
「ママ、〇〇持ってきて!」
と動かないとできないことを言ったり
 
 
気に入らないことがあると
パンチやキック。
 
 
あれ?なんだか変だなー。
今までこんな感じじゃなかったのに。
でも、長男をよく観察していると
いじわるしたい訳じゃなくて
気を引きたいだけ
なんじゃないかな、と
思うようになりました。
 
 
そうだよね、もっともっと
かまってほしいよね
 
 
我慢しなきゃいけないことも増えて
葛藤しているはず
 
 
弟が生まれる前と
同じようにはいかないけれど
長男との時間も
もっとつくってあげたいな
 
 
ママも葛藤中です。
 
 

ママがほっとできるベビーマッサージ教室calmamato

産まれてすぐの赤ちゃんは ママの声や匂い、 そして肌からも、 ママからの愛情を 受け取っています。 おくるみタッチケアや ベビーマッサージで “大好き”の気持ちを たくさん伝えることで、 赤ちゃんの心の土台を 育みます。 赤ちゃんもママも “ふれあう”ことで 幸せな時間が 増えますように

0コメント

  • 1000 / 1000